8LEGSです🐙
今日はほとんどの時間をプロジェクションマッピングの研究に費やしました。
明日はJR東日本都市開発さんと現地でプロジェクションの事前実験をする約束をしていたので、今のうちに整えておく必要があったからです。(ここから苦しんだ長文の報告になります)
また、姉が大学の試験期間に入り数日は茨城から帰ってこないので、弟の僕一人の戦いのストーリーとなります・・・⚔
テスト用に用意した二つ動画はUnity側で同時撮影したものです。これらを投影するだけなのですが、一つのパソコンから複数のプロジェクターに別々の動画を時間のズレなく投影するところが想像以上に複雑でした…
まずはWindows標準の動画プレイヤーで投影してみました。
同時に二つの再生ボタンを押せないので手動で調整する必要がありましたが、上手くいったように見えました。しかし、動画がループするときのロード時間の違いでズレが生じてしまいました。
次に、使い慣れているOBSを使用することにしました。リアルタイムのカメラ入力や、動画などを出力できますが、複数の画面に出力することはできませんでした。
ネットで調べたところ、VLCを使えばメインの動画を追うような仕組みで他の動画を再生できるということが分かりました。
これも最初の1分は上手くいったのですが、ループするときにすべてのウィンドウがプロジェクターの画面からパソコンの画面に戻ってきてしまいました(-_-; )
この問題がVLCのせいだと気づくのに30分くらいかかりました。
ここで、「プロジェクションマッピングの需要ってすごく高いから、絶対専用のソフトがある」と言うことに気づき、またネットに潜って探し始めました。
やはりたくさんソフトが見つかったのですが、どれも有料(高額!!)でした。無料版はほぼ必ずプロジェクターが一つに限られていたり、ウォーターマークがついてしまいます。オープンソース・無料ソフト主義者(単純に子供なのでお金がないだけ)の僕は、絶対無料の方法があると探し続けました。
ここで見つかったオープンソースのソフトがMapMapです。
チュートリアルなどもネット上にあり、やっと順調に戻ったと思ったところ、5秒以上の動画ファイルを入れるとクラッシュするという謎の問題に遭遇しました。
オープンソースであまり有名ではないので、Workaroundなどが見つからず、MapMapはほぼ使うことができませんでした。ほかに手段がないので、しょうがなく有料ソフト(Isadora)のお試し版を使ってみました。
サイトに行って見たところ、無料版が想像以上に良心的でした。有料版と違うところは保存できないということだけでした。
パターンになってきていますが、Isadoraもプロジェクターに出力しようとしたらクラッシュしてしまいました。時間をかけて調べたところ、NVIDIAコントロールパネルまで問題点を狭めました。
NVIDIAコントロールパネルを開いたら、
この画面が出た数秒後にクラッシュしてしまいました。
( ; O ; )
約一時間後、ドライバーを最新して設定画面から出力を設定してから実行したらやっとなんとなく働きました!!!!
No responses yet